社会をよくする、楽しくする

地方の衰退と少子化に危機感を覚え、2013年夏に地元静岡へ戻って来ました。
これからは地方の活性化と子孫繁栄に残りの人生を捧げます! なんて大きなこと書くと周りから引かれてしまいますが、自身の強みと持ち前のマイペースで活動していきまっす!(・ω<)ゞ

タグ:お祭り

つながるくさなぎ夏フェスへ!
 草薙駅前を歩行者天国にして、草薙マルシェと夏フェスを!活気あふれるイベントに参加してきました。
参加、といっても運営側ではなくお客さん側。子供たちも楽しんでいてクラウンのピエロのお姉さんと写真を撮ったり流しそうめんに参加したり。
流しそうめんは特に楽しめて、200人分のそうめんもあっという間に終わってしまいました。
茹でるスタッフの方たちのご苦労が実ったのではないでしょうか。なかなか流しそうめんてやる機会ないですからね。
お天気に恵まれて、とても暑かったですが時折吹く風が気持ちよくて。そう、草薙には海側から登ってきた風が吹き下ろすように風が吹くのです。ちょうど草薙神社あたりでしょうか。ヤマトタケルノミコトも喜んでいたりして(^^♪
iPhoneで流しそうめんの竹ギリギリから撮影してみました。
IMG_3591

 

つながるくさなぎ夏フェスへ!
 草薙駅前を歩行者天国にして、草薙マルシェと夏フェスを!活気あふれるイベントに参加してきました。
参加、といっても運営側ではなくお客さん側。子供たちも楽しんでいてクラウンのピエロのお姉さんと写真を撮ったり流しそうめんに参加したり。
流しそうめんは特に楽しめて、200人分のそうめんもあっという間に終わってしまいました。
茹でるスタッフの方たちのご苦労が実ったのではないでしょうか。なかなか流しそうめんてやる機会ないですからね。
お天気に恵まれて、とても暑かったですが時折吹く風が気持ちよくて。そう、草薙には海側から登ってきた風が吹き下ろすように風が吹くのです。ちょうど草薙神社あたりでしょうか。ヤマトタケルノミコトも喜んでいたりして(^^♪
iPhoneで流しそうめんの竹ギリギリから撮影してみました。
IMG_3591

 

つながるくさなぎ夏フェスへ!
 草薙駅前を歩行者天国にして、草薙マルシェと夏フェスを!活気あふれるイベントに参加してきました。
参加、といっても運営側ではなくお客さん側。子供たちも楽しんでいてクラウンのピエロのお姉さんと写真を撮ったり流しそうめんに参加したり。
流しそうめんは特に楽しめて、200人分のそうめんもあっという間に終わってしまいました。
茹でるスタッフの方たちのご苦労が実ったのではないでしょうか。なかなか流しそうめんてやる機会ないですからね。
お天気に恵まれて、とても暑かったですが時折吹く風が気持ちよくて。そう、草薙には海側から登ってきた風が吹き下ろすように風が吹くのです。ちょうど草薙神社あたりでしょうか。ヤマトタケルノミコトも喜んでいたりして(^^♪
iPhoneで流しそうめんの竹ギリギリから撮影してみました。
IMG_3591

 

つながるくさなぎ夏フェスへ!
 草薙駅前を歩行者天国にして、草薙マルシェと夏フェスを!活気あふれるイベントに参加してきました。
参加、といっても運営側ではなくお客さん側。子供たちも楽しんでいてクラウンのピエロのお姉さんと写真を撮ったり流しそうめんに参加したり。
流しそうめんは特に楽しめて、200人分のそうめんもあっという間に終わってしまいました。
茹でるスタッフの方たちのご苦労が実ったのではないでしょうか。なかなか流しそうめんてやる機会ないですからね。
お天気に恵まれて、とても暑かったですが時折吹く風が気持ちよくて。そう、草薙には海側から登ってきた風が吹き下ろすように風が吹くのです。ちょうど草薙神社あたりでしょうか。ヤマトタケルノミコトも喜んでいたりして(^^♪
iPhoneで流しそうめんの竹ギリギリから撮影してみました。
IMG_3591

 

つながるくさなぎ夏フェスへ!
 草薙駅前を歩行者天国にして、草薙マルシェと夏フェスを!活気あふれるイベントに参加してきました。
参加、といっても運営側ではなくお客さん側。子供たちも楽しんでいてクラウンのピエロのお姉さんと写真を撮ったり流しそうめんに参加したり。
流しそうめんは特に楽しめて、200人分のそうめんもあっという間に終わってしまいました。
茹でるスタッフの方たちのご苦労が実ったのではないでしょうか。なかなか流しそうめんてやる機会ないですからね。
お天気に恵まれて、とても暑かったですが時折吹く風が気持ちよくて。そう、草薙には海側から登ってきた風が吹き下ろすように風が吹くのです。ちょうど草薙神社あたりでしょうか。ヤマトタケルノミコトも喜んでいたりして(^^♪
iPhoneで流しそうめんの竹ギリギリから撮影してみました。
IMG_3591

 

このページのトップヘ