社会をよくする、楽しくする

地方の衰退と少子化に危機感を覚え、2013年夏に地元静岡へ戻って来ました。
これからは地方の活性化と子孫繁栄に残りの人生を捧げます! なんて大きなこと書くと周りから引かれてしまいますが、自身の強みと持ち前のマイペースで活動していきまっす!(・ω<)ゞ

タグ:情報

使いにくいネットの時代がやってくる
利便性、情報操作、発信者側にとって都合のよいサイト、軸足がユーザーから運営側に傾く。2017年はそんな時代になろうとする、初年度になりそうです。

利用者にとって、これまでインターネットは利便性のよいサービスでした。検索サービスによってすぐ調べられ、的確な回答、満足のいく回答、レスポンスが得られる。
そこから始まり、EC(電子通販)サイトや動画・音楽配信、CtoCなど多くのサービスが提供されるようになりました。2016年といえばユーチューバーといった個人が発信する文化が発展した年だったのではないでしょうか。多様化を象徴するような新しいメディアです。
利用する端末もパソコンからスマホにシェアが代わったことでより”いつでもどこでも”利用できるメディアになったことも見逃せません。

検索しても、求めている結果に辿り着きにくくなった。〜恋ダンスの功罪〜

私、逃げ恥よりも前に星野源ちゃんが大好きで、同じくファンのグループ魂のライブで共演していて知った「SAKEROCK」ドラマ「11人もいる!」やオールナイトニッポンのレギュラー前などからハマっていきました。
そして昨今の爆発的人気。嬉しい限りですが、休まないとまた入院騒ぎになるぞ!とちょっと心配なのでもあります。
横道それましたが、逃げ恥の恋ダンスを見たくてYOUTUBEで検索してみました。ところがTBS公式からは削除されていて、コピーした動画が溢れんばかりに上位に出ちゃうのですね。
公式動画が消え、コピー動画が上位を占拠してしまったため、ファンが踊った恋ダンスが出にくくなってしまいました。ブームの収束も想定より早くなってしまったように感じました。公式の恋ダンスは、削除するには早かったのではないか。そう思いました。

求めている検索結果よりも異なる結果が表示されるケースはこれだけではありません。
例えば、フリーソフト。
メンテナンスソフトを探していても、ページの内容は巧妙にフリーソフトのような書き方で、いざダウンロードしようとすると有料のサイトにリンクしていたりします。以前より探しにくくなりました。

インターネットの利用がこれだけ普及したのも、ユーザー主導の利便性が高い評価点でしたが、これからは、運営側や発信者にとって都合の良いサイトが増えてきそうです。私はインターネットのサービスは利用者側に都合が良すぎたのだと感じています。
そんなことは感じない。という方は、気づかれずに誘導・操作されているのかもしれません。
ここ15年くらいの流れの中で、どうも潮目が変わったように感じてならないのです。

情報は刺激だ 
 以前、情報は何か。ということで仕事仲間と議論したことがありました。その時私は「情報は刺激だ」と結論づけました。
ゴシップやスキャンダルという下世話な情報は、人の欲求?コンプレックス?を煽り、目を引かせます。
 インターネットもTVも新聞も、メディアです。注目を得ようと必死です。受益者側も目が肥えてきていて、刺激に麻痺してきているように感じます。芸能人の不倫がどうの。解散劇の真相。都市伝説や陰謀論。どうでしょうか?何かをくすぐる刺激が満ちていないでしょうか?
求める情報は自分にとってどう大切か。だけで、重要性のない情報には興味・関心から遮断してしまうのが一番です。
なぜなら万物にとって、時間は平等です。自分の前に24時間の帯があるとして、あなたのその帯にあなたは何を散りばめますか? 
私の帯に、興味・関心の無いモノコトを散りばめる余白などありません。大切な家族や友人との時間をもっと散りばめたいからです。

ではこれからどうしたら良いのか。 それは、情報を見極めること。インターネット主軸の生活からリアルにつながる人との交流に軸足を置き、心理・真実を見極める力をつけること。今年はちょっと、インターネットから離れ、先祖返りしたいと思います。

記事だってエンターテイメントなのです。
 中学1年生で起業した「ケミストリー・クエスト」の米山氏。 戦わないカードゲームを広める手段として起業されたそうです。凄いですね!ついでに書くと、中学生で起業するケースが増えているそうです。いい時代になりました。
そのことを知ったのが、@ITというサイト。※最後にリンク載せておきます。
内容は素晴らしいのですが、見出しに引っかかりました。
”ゆとり世代が問う「好きなことをやって何が悪い!」”
ん?ゆとり世代って言葉、基本的に褒めた揶揄ではないですよね。このサイト、持ち上げてるのかおちょくってるのかわからなくなりました(-_-;)
前職で業界新聞の方と交流がありました。ウラ話的に聞いてたのが”情報に中立性を持たせて報道している記事はごくわずか。そこに主観的な演出が入って当然”。うーん確かにそうですね。
メディア業務にはちょっとだけ、ほんの片足、片足の小指くらい突っ込んでましたが、取材する時点で演出を考えながら臨むのはよく理解できます。
でもだからといって伝える事実を歪曲するくらいの演出はポリシーもクソもないのではないでしょうか。
写真週刊誌にありがちなのが、”スキャンダルやゴシップは読者が求めている”なーんて人のせいにしますが、それは逆で大半は書いてあるから読んでるだけ。に過ぎません。いっそ、止めてしまえばいい。
人の欲望を満たしているのではなくて、供給することによって植え付けているだけです。ま、読まないのでどうでもいいですが。
ここで、「常識を疑おう」という言葉がよく響きます。人によって作られ演出された情報や常識などに従っていること自体がナンセンスです。だってアインシュタインは「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのこと」なんて言ってるではないですか!

自分の目で確かめよう
 まとめる必要もないのですが、情報は鵜呑みにするのではなく自分で確かめ常識を疑い、正しく捉えないとただただ誰かに踊らされているだけです。
正しく捉えるのはどうしたらいいか。まずはそこに歪曲や演出が混じってないか確かめることです。
目の前に見えているものが全て間違っているとはいいません。ただそこには誰かの解釈が混じってるのが大半です。
それこそ自分フィルターで捉えないと、誰かの波に乗って浜に打ち上げられるだけ、でしょうね。

参照サイト:ゆとり世代が問う「好きなことをやって何が悪い!@IT
10代で上場が夢。アプリ開発で小学生起業家が出てきてる

■お知らせ■
私が事務局を務める、「情熱プレゼンバトル」の第3回大会を来る11/15(土)に開催します!
情熱系異業種交流会と銘打ち、より深く広く交流できるイベントです。
取り組まれている仕事や事業に情熱のある方はもちろん、今は情熱がなくても、その炎を自分のハートに炎上してほしい!そんな方もぜひご参加ください!
プレ大会を宣言やらせていただきましたが、異様な熱があって”これは面白くできる!”と確信しております。
イベントの詳細はこくちーず、facebookイベントページでご案内させていただいております。
※エントリーはこくちーずからお願いします。
こくちーず→第3回情熱プレゼンバトル
facebookページ→ 第3回情熱プレゼンバトル

記事だってエンターテイメントなのです。
 中学1年生で起業した「ケミストリー・クエスト」の米山氏。 戦わないカードゲームを広める手段として起業されたそうです。凄いですね!ついでに書くと、中学生で起業するケースが増えているそうです。いい時代になりました。
そのことを知ったのが、@ITというサイト。※最後にリンク載せておきます。
内容は素晴らしいのですが、見出しに引っかかりました。
”ゆとり世代が問う「好きなことをやって何が悪い!」”
ん?ゆとり世代って言葉、基本的に褒めた揶揄ではないですよね。このサイト、持ち上げてるのかおちょくってるのかわからなくなりました(-_-;)
前職で業界新聞の方と交流がありました。ウラ話的に聞いてたのが”情報に中立性を持たせて報道している記事はごくわずか。そこに主観的な演出が入って当然”。うーん確かにそうですね。
メディア業務にはちょっとだけ、ほんの片足、片足の小指くらい突っ込んでましたが、取材する時点で演出を考えながら臨むのはよく理解できます。
でもだからといって伝える事実を歪曲するくらいの演出はポリシーもクソもないのではないでしょうか。
写真週刊誌にありがちなのが、”スキャンダルやゴシップは読者が求めている”なーんて人のせいにしますが、それは逆で大半は書いてあるから読んでるだけ。に過ぎません。いっそ、止めてしまえばいい。
人の欲望を満たしているのではなくて、供給することによって植え付けているだけです。ま、読まないのでどうでもいいですが。
ここで、「常識を疑おう」という言葉がよく響きます。人によって作られ演出された情報や常識などに従っていること自体がナンセンスです。だってアインシュタインは「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのこと」なんて言ってるではないですか!

自分の目で確かめよう
 まとめる必要もないのですが、情報は鵜呑みにするのではなく自分で確かめ常識を疑い、正しく捉えないとただただ誰かに踊らされているだけです。
正しく捉えるのはどうしたらいいか。まずはそこに歪曲や演出が混じってないか確かめることです。
目の前に見えているものが全て間違っているとはいいません。ただそこには誰かの解釈が混じってるのが大半です。
それこそ自分フィルターで捉えないと、誰かの波に乗って浜に打ち上げられるだけ、でしょうね。

参照サイト:ゆとり世代が問う「好きなことをやって何が悪い!@IT
10代で上場が夢。アプリ開発で小学生起業家が出てきてる

■お知らせ■
私が事務局を務める、「情熱プレゼンバトル」の第1回大会が来る7/12(土)に開催されます!
情熱系異業種交流会と銘打ち、より深く広く交流できるイベントです。
取り組まれている仕事や事業に情熱のある方はもちろん、今は情熱がなくても、その炎を自分のハートに炎上してほしい!そんな方もぜひご参加ください!
プレ大会を宣言やらせていただきましたが、異様な熱があって”これは面白くできる!”と確信しております。
イベントの詳細はこくちーず、facebookイベントページでご案内させていただいております。
※エントリーはこくちーずからお願いします。
こくちーず→情熱プレゼンバトル
facebookページ→ 情熱プレゼンバトル

このページのトップヘ